今日紹介するお店は、福岡市東区多の津にある「博多金龍 流通センター店番」です。
博多金龍って、昔と比べると門構えがめちゃくちゃ綺麗になってるんですが、
ここは昔のままです。(笑)
学生時代によく通ったラーメン屋さんなので、
とっても懐かしさを感じます。
こってりのとんこつラーメン屋さんといえば、博多金龍でした。
今でこそ、ばりばりこってりのとんこつラーメン屋さんは多くありますが、
ぼっちが学生の頃は、「博多金龍」だけでした。
こってりすぎで、食べた次の日は腹をくだすという・・・・(笑)
そんなことがあっても通ってしまう、
止められない止まらない状態でした。
あとは、マンガ本が大量にあるから長居できるというね。
それも学生時代の楽しみでした。
だから、オススメは「とんこつラーメン」と言いたいところですが、
今はメニューの数が増えています。
HILLTOP FOOD SYSTEM|ラーメン・博多 金龍 メニュー ラーメン
とんこつラーメン、とんこつ醤油ラーメン、尾道ラーメン、
肉もやしそば、やみつきラーメン、肉盛りラーメン、
味噌野菜ラーメン、金龍そば(汁なし)、ピリ辛ネギラーメン、
味玉ラーメン、鶏ガラ醤油ラーメン、坦々麺
実に12種類。
今月から、沖縄風ラーメンが新登場してるから13種類です。
注文したメニュー
13種類の中から、注文したのはこちらです。
金龍そば(汁なし)、いわゆる油そばです。
こってりとんこつラーメンの博多金龍の油そばだから、
めちゃくちゃ油多めで、おも~い感じを想像してしまいそうですが、
意外とあっさりしているんです。
もったりと感じる方には、
博多金龍オリジナルの酢があるので、それをちょいと掛ければ益々食べやすくなります♪
まとめ
チェーン店だからどうだろう?って思われるかもしれませんが、
学生時代慣れ親しんだ味でもある「博多金龍」は今でも“こってり派”の方にはオススメです。
ただ、佐賀県以外の九州県内と、山口県、広島県、岡山県、兵庫県の出店で、
大阪から上はないんですよね・・・・。
だから、ぜひ兵庫県から下に来た際にはオススメしたい♪
先ほども書きましたが、
ぼっちはとんこつラーメン食べると腹をくだすので、
お腹が弱い方は同じ現象が起こるかもです。(笑)
と、とんこつラーメンのことばかり書いてしまいましたが、
油そば、美味しいですよ~!!!!
店名 | 博多金龍 流通センター店 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市東区多の津3-1-24 |
電話番号 | 092-622-6879 |
営業時間 |
11:00~20:00 |